- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
次へ>> |
チビッ子リーグ試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2018/07/16(月) 00:49
本日行われましたチビッ子リーグの試合結果を報告します
2FC 2-1 小平十小SC
(奥村2)
2FC 0-2 野火止FC(1年生)
2FC 0-2 小平十小SC
2FC 1-1 野火止FC(1年生)
(三浦)
子供達は猛暑の中でも 一生懸命走り 声を出し 頑張りました
対戦チームの皆様 暑いなか ありがとうございました
ご父兄の皆様 多数応援感謝しております
松永コーチ 伊藤コーチ ご指導ありがとうございます
担当 藤原
2FC 2-1 小平十小SC
(奥村2)
2FC 0-2 野火止FC(1年生)
2FC 0-2 小平十小SC
2FC 1-1 野火止FC(1年生)
(三浦)
子供達は猛暑の中でも 一生懸命走り 声を出し 頑張りました
対戦チームの皆様 暑いなか ありがとうございました
ご父兄の皆様 多数応援感謝しております
松永コーチ 伊藤コーチ ご指導ありがとうございます
担当 藤原
6年リハウス後期リーグの結果報告[スタッフブログ]
投稿日時:2018/07/15(日) 21:19
本日行われました6年リハウス後期リーグの結果を報告します。
VS FCアベリア 1-0(オウンゴール)
VS 北山小SC 0-6
本日は1勝1敗でした。
1試合目は全体の動きが良く、良い試合内容でした。
一人ひとりが良く動けていたと思います。欲を言えば、決めるときに決めることができればもっと楽に試合ができたと思います。
2試合目は、開始早々に失点してしまい、立て直せずに多く失点する結果となってしましました。
受けてしまうとこういう結果になってしまいます。
1点とられると崩れてしまう悪いくせが出てしまいました。
点差ほど実力差は無いと思いますので、気持ちを切らさず闘えるよう取り組んで行きましょう。
リハウスの借りはリハウスで返すことしか出来ません。
修正すべきことはしっかり見直して、必ず、次週取り返しましょう!
対戦いただいた両チームの皆さん、ありがとうございました。
宇治
本日は1勝1敗でした。
1試合目は全体の動きが良く、良い試合内容でした。
一人ひとりが良く動けていたと思います。欲を言えば、決めるときに決めることができればもっと楽に試合ができたと思います。
2試合目は、開始早々に失点してしまい、立て直せずに多く失点する結果となってしましました。
受けてしまうとこういう結果になってしまいます。
1点とられると崩れてしまう悪いくせが出てしまいました。
点差ほど実力差は無いと思いますので、気持ちを切らさず闘えるよう取り組んで行きましょう。
リハウスの借りはリハウスで返すことしか出来ません。
修正すべきことはしっかり見直して、必ず、次週取り返しましょう!
対戦いただいた両チームの皆さん、ありがとうございました。
宇治
7月15日(日)U10育成リーグ結果[スタッフブログ]
投稿日時:2018/07/15(日) 18:09
【育成リーグ】
2FC 0-8 ビクトリー村山
0-8 ジュベニール
【フレンドリー】
0-1 ビクトリー村山
0-0 ジュベニール
色々試してはいるつもりですが、状況は簡単には好転しません。
サッカーが好きになって、自然と頑張るようになるのが理想ですが
そういうモチベートが出来ていないコーチにも責任があると思い、反省しています。
元々集中力の部分で難しい選手が多い中で、根っこのところでやらされている感覚がある限り状況は変わりません。
これまでは良かれと思って積極的にマッチメイクして来ましたが
なかなかポジティブな要素が出てこない中で、今後の方針については一度検討していきたいと思います。
対戦相手の皆さま、ありがとうございました。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
U10 松村
2FC 0-8 ビクトリー村山
0-8 ジュベニール
【フレンドリー】
0-1 ビクトリー村山
0-0 ジュベニール
色々試してはいるつもりですが、状況は簡単には好転しません。
サッカーが好きになって、自然と頑張るようになるのが理想ですが
そういうモチベートが出来ていないコーチにも責任があると思い、反省しています。
元々集中力の部分で難しい選手が多い中で、根っこのところでやらされている感覚がある限り状況は変わりません。
これまでは良かれと思って積極的にマッチメイクして来ましたが
なかなかポジティブな要素が出てこない中で、今後の方針については一度検討していきたいと思います。
対戦相手の皆さま、ありがとうございました。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
U10 松村
5年生市内交流戦 優勝[スタッフブログ]
投稿日時:2018/07/14(土) 18:55

本日、ロンド桜が丘フィールドで行われた5年生交流戦で優勝しました。
予選Bブロック
VS 狭山ヶ丘 8-0(3-0 5-0)得点 マコト、ユッキー、コウキ2、ソラ、カイト、ハルキ、ケンシン
VS VIGORE② 3-0(0-0 3-0)得点 コウキ、ケンシン、カイト
決勝
VS 大和北FC 1-1(1-1 0-0)得点 カケル PK2-0 ケンシン○ カイト○
暑さの為か集中力が足りない時間帯も多くありましたが、運も味方につけて優勝することが出来ました。
少しずつパスでつなぐ意識もでてきていますが、基本技術が足りないと思います。夏休みには個人練習で苦手な部分を克服するようにしていけばもっと良いサッカー選手になれると思います。
対戦相手の皆様、サッカー協会の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様の暑い中の応援によって勝つことが出来たと思います。ありがとうございました。
U-12 須藤
7月14日(土)4年市内交流大会[スタッフブログ]
投稿日時:2018/07/14(土) 17:05
【予選リーグ】
2FC 0-6 狭山ヶ丘
0-15 Vigore
【順位決定戦】
0-2 4FC
ここ数試合、チームから戦う気持ちが感じられません。
いつか自動的にうまくいくようになると思っていたら大間違いで
自分たちで本気にならないといつまで経っても状況は変わりません。
選手たちのスイッチを入れてあげられるように、明日の育成リーグでは色々試してみたいと思います。
対戦相手の皆さま、ありがとうございました。
保護者の皆さま、暑い中応援ありがとうございました。
U10 松村
2FC 0-6 狭山ヶ丘
0-15 Vigore
【順位決定戦】
0-2 4FC
ここ数試合、チームから戦う気持ちが感じられません。
いつか自動的にうまくいくようになると思っていたら大間違いで
自分たちで本気にならないといつまで経っても状況は変わりません。
選手たちのスイッチを入れてあげられるように、明日の育成リーグでは色々試してみたいと思います。
対戦相手の皆さま、ありがとうございました。
保護者の皆さま、暑い中応援ありがとうございました。
U10 松村
次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2018年7月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧