- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
<<前へ |
オータムカップU-8試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/10/10(月) 18:51
本日行われましたオータムカップU-8の試合結果を報告します
予選リーグ
2FC 0ー8 ウイングスA
2FC 1ー10 ビクトリー村山
(尾崎)
順位決定リーグ
2FC 2ー0 BS-B
(尾崎2)
2FC 1ー5 ウイングスB
(尾崎)
9チーム中8位でした
子供達は楽しそうに試合をしていました
少しずつ前進していきたいと思います
お声を掛けて頂いた所沢ウイングスさん 対戦チームの皆様ありがとうございました
ご父兄の皆様応援感謝しております
中曽根監督 松村コーチ ご指導ありがとうございました
担当 藤原
予選リーグ
2FC 0ー8 ウイングスA
2FC 1ー10 ビクトリー村山
(尾崎)
順位決定リーグ
2FC 2ー0 BS-B
(尾崎2)
2FC 1ー5 ウイングスB
(尾崎)
9チーム中8位でした
子供達は楽しそうに試合をしていました
少しずつ前進していきたいと思います
お声を掛けて頂いた所沢ウイングスさん 対戦チームの皆様ありがとうございました
ご父兄の皆様応援感謝しております
中曽根監督 松村コーチ ご指導ありがとうございました
担当 藤原
10月9日 U-12 試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/10/10(月) 09:28
10月9日に行われたU-12の試合結果を報告致します。
リハウスリーグ 第9節(府中市少年サッカー場)
VS キントバリオ 0-5(0-2 0-3)
5年生市民大会 (桜ヶ丘グラウンド)
VS 東大和4FC 1-1(0-0 1-1)得点 藤井1
6年生コスモリーグ(桜ヶ丘グラウンド)
VS 東大和4FC 1-3(1-2 0-1)得点 鈴木1
5年生練習試合(桜ヶ丘グラウンド)20分1本
VS VIGORE 2-4 得点 大西1 和田1
リハウスリーグ最終戦は大雨の中での試合となりました。厳しいコンディションでしたが、リハウスリーグを戦ってきた中で1番良く走ることが出来ていたと思います。強豪相手の厳しいリーグ戦でしたが、前・後期で18試合を戦い抜いたことは自信を持って良いことだと思います。関係者の皆様には日程・会場調整から運営までいろいろとお世話になり感謝申し上げます。
5年生市民大会・6年生コスモリーグはボールを持っていない中での準備が悪く、相手に先にボールを奪われたり、ボールを持った後も慌ててミスをしてしまう事が多かったようです。攻撃でも積極的にシュートを打つことなどが出来ていませんでした。試合を通して集中力を高めていく必要があると思います。これからも試合が続いていくので各選手が意識を高めて試合に臨むことが出来れば改善されていくと思います。
昨日中止になったコスモリーグと合わせて2日間、大雨の中でに試合となり、対応頂いた父兄の皆様は選手同様大変だったことと思います。ありがとうございました。
U-12 須藤
リハウスリーグ 第9節(府中市少年サッカー場)
VS キントバリオ 0-5(0-2 0-3)
5年生市民大会 (桜ヶ丘グラウンド)
VS 東大和4FC 1-1(0-0 1-1)得点 藤井1
6年生コスモリーグ(桜ヶ丘グラウンド)
VS 東大和4FC 1-3(1-2 0-1)得点 鈴木1
5年生練習試合(桜ヶ丘グラウンド)20分1本
VS VIGORE 2-4 得点 大西1 和田1
リハウスリーグ最終戦は大雨の中での試合となりました。厳しいコンディションでしたが、リハウスリーグを戦ってきた中で1番良く走ることが出来ていたと思います。強豪相手の厳しいリーグ戦でしたが、前・後期で18試合を戦い抜いたことは自信を持って良いことだと思います。関係者の皆様には日程・会場調整から運営までいろいろとお世話になり感謝申し上げます。
5年生市民大会・6年生コスモリーグはボールを持っていない中での準備が悪く、相手に先にボールを奪われたり、ボールを持った後も慌ててミスをしてしまう事が多かったようです。攻撃でも積極的にシュートを打つことなどが出来ていませんでした。試合を通して集中力を高めていく必要があると思います。これからも試合が続いていくので各選手が意識を高めて試合に臨むことが出来れば改善されていくと思います。
昨日中止になったコスモリーグと合わせて2日間、大雨の中でに試合となり、対応頂いた父兄の皆様は選手同様大変だったことと思います。ありがとうございました。
U-12 須藤
10/8(土)3年市内秋季交流大会1次@自治大 [試合結果][スタッフブログ]
投稿日時:2016/10/08(土) 17:52
第一試合 vs UTD(15分ハーフ)
7-2 勝ち
第二試合(フレンドリー) vs 4FC(10分)
1-1 引分け
雨が激しく降ったかと思うと、パラついたりの
荒天の中しっかりと勝つことができました。
序盤はフィールドの違いで蹴る強さなどを掴めず、パス交換で
相手に奪われることも多かったのですが、先制することで流れを
掴めたと思います。
いつもの約束事を忘れずに戦うこと。周りを見ながら自分の位置を考えること。
自分のやってみたい事を怖がらずに実践してみること。
まだまだですが、チャレンジする選手が増えた事が嬉しく思います。
ただ、フィールドに入ってからの挨拶、マナー、話を聞く態度について、
4年生までにしっかりとそれぞれが考える必要性を感じています。
本日対戦いただきました、UTD様、4FC様、ありがとうございました。
またベンチスタッフに・審判とご協力いただきました
監督、コーチの皆様ありがとうございました。
4年、3年の保護者の皆様、前日の準備から朝早くの運搬、
設営から悪天候での応援お疲れ様した。ご協力感謝いたします。
選手共々頑張ってまいりますので、引き続き熱い応援!!
平素にわたってよろしくお願いします。
吉村
10/8(土)4年市民体育大会決勝@自治大 [試合結果][スタッフブログ]
投稿日時:2016/10/08(土) 17:43
vs UTD 2対2 (得点アラタ、タイム)
PK 負け
3位決定
vs VIGORE 2対1 (得点ユウヒ、セナ)
市内大会は3位となりました。
個人の突破だけで勝負しており”サッカー”になっていません。
サッカーを考えられる歳になったので、
もう少し進歩して欲しいと思いました。
中曽根監督ご指導ありがとうございました。
雨の中でのグランド準備、応援をして頂いた
父兄の皆さまありがとうございました。
大野
PK 負け
3位決定
vs VIGORE 2対1 (得点ユウヒ、セナ)
市内大会は3位となりました。
個人の突破だけで勝負しており”サッカー”になっていません。
サッカーを考えられる歳になったので、
もう少し進歩して欲しいと思いました。
中曽根監督ご指導ありがとうございました。
雨の中でのグランド準備、応援をして頂いた
父兄の皆さまありがとうございました。
大野
<<前へ |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2016年10月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧