- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
<<前へ |
6/11(土)3年練習試合@桜が丘G[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/11(土) 22:11
6/11(土)に行われました。練習試合の結果を報告します。
3年生
第一試合 vs ミラクルキッズ(15分ハーフ)
1-3
第二試合 vs O.P.J FC(15分ハーフ)
4-1
第三試合 vs O.P.J FC(15分ハーフ)
0-7
※今回記載内容に不備があるかと思います。
全体的に波のある試合運びとなり、緊張感を保つことが
全くできませんでした。課題が山積みですが、
今後も元気に走り回る基本を忘れることのなく、
子供達の意識し始めたパスをどのように使い組み立てるのか
経験させ準備していきたいと思います。
対戦頂いたミラクルキッズ様、O.P.J.FC様
ありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。
保護者の皆様、ゲーム準備等お手伝いをしていただいた父兄の皆さま
ご指導、ご協力、頂いたコーチの皆様暑い中ありがとうございました。
3年生
第一試合 vs ミラクルキッズ(15分ハーフ)
1-3
第二試合 vs O.P.J FC(15分ハーフ)
4-1
第三試合 vs O.P.J FC(15分ハーフ)
0-7
※今回記載内容に不備があるかと思います。
全体的に波のある試合運びとなり、緊張感を保つことが
全くできませんでした。課題が山積みですが、
今後も元気に走り回る基本を忘れることのなく、
子供達の意識し始めたパスをどのように使い組み立てるのか
経験させ準備していきたいと思います。
対戦頂いたミラクルキッズ様、O.P.J.FC様
ありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。
保護者の皆様、ゲーム準備等お手伝いをしていただいた父兄の皆さま
ご指導、ご協力、頂いたコーチの皆様暑い中ありがとうございました。
4年練習試合[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/11(土) 19:22
本日行われました練習試合の結果を報告します。
1試合目(15分前後半) vs 大和北 (2-1) アラタ2
2試合目(15分前後半) vs 東大和4FC (9-0) コウタ2,カイト1,リュウゴ3,アラタ1,タイム2
3試合目(10分1本) vs 大和北 (2-1) ケイト,リュウゴ
取り組んでいることを確認して試合にのぞみました。
意識も変わり、少しずつ4年らしくなってきたと思います。
つづけてがんばっていきましょう。
対戦相手の皆様、ありがとうございました。
宇治
1試合目(15分前後半) vs 大和北 (2-1) アラタ2
2試合目(15分前後半) vs 東大和4FC (9-0) コウタ2,カイト1,リュウゴ3,アラタ1,タイム2
3試合目(10分1本) vs 大和北 (2-1) ケイト,リュウゴ
取り組んでいることを確認して試合にのぞみました。
意識も変わり、少しずつ4年らしくなってきたと思います。
つづけてがんばっていきましょう。
対戦相手の皆様、ありがとうございました。
宇治
東京都リハウスリーグ 2部Bブロック 7節 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/06(月) 07:14
5日、本町田少年サッカー場で行われたリハウスリーグの結果を報告致します。
VS シルクロード 0-3(0-2 0-1)
1試合を全力でやりきる事を選手達に伝えました。崩れそうになりながらも1試合を通して集中していた事は収穫となります。
まだまだ対戦相手との実力差は大きいと思いますが、本日のような緊張感のあるなかで集中してプレーする事が出来れば必ず成長し、相手との差も埋められると思います。
シルクロードの皆様ありがとうございました。急な会場変更に対応頂きました父兄の皆様毎回ありがとうございます。
U-12 須藤
VS シルクロード 0-3(0-2 0-1)
1試合を全力でやりきる事を選手達に伝えました。崩れそうになりながらも1試合を通して集中していた事は収穫となります。
まだまだ対戦相手との実力差は大きいと思いますが、本日のような緊張感のあるなかで集中してプレーする事が出来れば必ず成長し、相手との差も埋められると思います。
シルクロードの皆様ありがとうございました。急な会場変更に対応頂きました父兄の皆様毎回ありがとうございます。
U-12 須藤
6/5_14B 3年生交流戦[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/06(月) 07:00
6/5(日)に行われました。
14ブロック 第4回3年生交流戦の結果を報告します。
vs小平10小SC(15分ハーフ)
9-1(カケル6、カイト、シュン、タカユキ)
vsREGALO(15分ハーフ)
0-4
残念ながら1次リーグ戦敗退となってしまい、選手達も私も、
今一度試合へ臨むための力不足を感じる結果となりました。
なんとかこの大会までに準備したかった、プレスの気持ち、
団子状態の解消に関しても。本人達も不完全燃焼だったと言ってくれました。
見えている課題以外にもまだまだやれることは沢山ありますが、
まずは一つ一つ身につけて次に繋げて行きたいと思います。
対戦いただきました。小平10小SC様、REGALO様ありがとうございました。
また設営・審判にとご協力いただきました、
宇治コーチ、落合コーチ、芳賀コーチありがとうございました。
最後に準備から始まり本部設営と運営に審判とご協力いただいた
多くの保護者の皆様、お疲れ様した。選手共々頑張ってまいりますので、
引き続き熱い応援!平素にわたってよろしくお願いします。
本日は皆様お疲れ様でした。また次回もよろしくお願いします。
吉村
6/4(土)U-12練習試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/04(土) 18:18
6/4(土)国立スリーエスさんと練習試合を行いました。
①0-6(0-3 0-3)
②0-12(0-5 0-7)
③0-6(0-2 0-4)
④2-8(0-5 2-3) 藤井2
⑤1-1(15分1本) 小西
リハウスの課題を踏まえてつなぐことを意識して取り組みましたが、まだまだです。
早いプレッシャーに苦しんで適当にボールを離したり失ったりするのは相変わらずで、
チーム全員がオフザボールの動きの質と意識をもっともっと高めて欲しいと思います。
特に意識については、ミスを恐れず積極的にボールを受けに行く勇気を!
今日は4年生にも6人参加してもらいましたが、一生懸命走り回り、相手に食らいつけていたと思います。
技術や動きはまだこれからですが、新しい経験の積み重ねが一人一人のきっかけになってくれたら、コーチ達も嬉しいです。
国立スリーエスさん、お相手いただきありがとうございました。
保護者の皆さま、いつもご協力と応援ありがとうございます。
U-12担当 松村
①0-6(0-3 0-3)
②0-12(0-5 0-7)
③0-6(0-2 0-4)
④2-8(0-5 2-3) 藤井2
⑤1-1(15分1本) 小西
リハウスの課題を踏まえてつなぐことを意識して取り組みましたが、まだまだです。
早いプレッシャーに苦しんで適当にボールを離したり失ったりするのは相変わらずで、
チーム全員がオフザボールの動きの質と意識をもっともっと高めて欲しいと思います。
特に意識については、ミスを恐れず積極的にボールを受けに行く勇気を!
今日は4年生にも6人参加してもらいましたが、一生懸命走り回り、相手に食らいつけていたと思います。
技術や動きはまだこれからですが、新しい経験の積み重ねが一人一人のきっかけになってくれたら、コーチ達も嬉しいです。
国立スリーエスさん、お相手いただきありがとうございました。
保護者の皆さま、いつもご協力と応援ありがとうございます。
U-12担当 松村
<<前へ |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2016年6月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧