- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
<<前へ | 次へ>> |
3/19(日)U10練習試合@青梅4小[スタッフブログ]
投稿日時:2017/03/19(日) 21:29
3/19に行いました。練習試合の結果を記載します。
第一試合:2-3 vs宇津木SC
第二試合:0-3 vs青梅4SC
第三試合:0-5 vsSUNDAY SC
第四試合:2-0 vs宇津木SC
第五試合:2-0 vs青梅4SC
第六試合:1-3 vsSUNDAY SC
※15分ハーフ、第四試合から15分一本
今回選手それぞれが個別の目標をもって試合に臨みました。
それぞれの選手のノートを見せてもらいましたが、多くの選手が
目標を達成できたことはよかったことでした。
但し、試合に臨む際に何を優先すべきなのか、準備や片付けの際にお互いに
どのように声をかけ、伝え合うべきなのか、自分達で考えないといけない時期です。
今後少しでも頭の片隅に置き続けて欲しいと思います。
対戦いただきました。宇津木SC様、青梅4SC様 、SUNDAY SC様、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。
朝早くからの応援、また審判のご協力いただきました保護者の皆様
ありがとうございました。
U10 吉村
第一試合:2-3 vs宇津木SC
第二試合:0-3 vs青梅4SC
第三試合:0-5 vsSUNDAY SC
第四試合:2-0 vs宇津木SC
第五試合:2-0 vs青梅4SC
第六試合:1-3 vsSUNDAY SC
※15分ハーフ、第四試合から15分一本
今回選手それぞれが個別の目標をもって試合に臨みました。
それぞれの選手のノートを見せてもらいましたが、多くの選手が
目標を達成できたことはよかったことでした。
但し、試合に臨む際に何を優先すべきなのか、準備や片付けの際にお互いに
どのように声をかけ、伝え合うべきなのか、自分達で考えないといけない時期です。
今後少しでも頭の片隅に置き続けて欲しいと思います。
対戦いただきました。宇津木SC様、青梅4SC様 、SUNDAY SC様、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。
朝早くからの応援、また審判のご協力いただきました保護者の皆様
ありがとうございました。
U10 吉村
3/18(土)U9練習試合@武蔵村山[スタッフブログ]
投稿日時:2017/03/19(日) 20:52
3/18に行いました。練習試合の結果を記載します。
第一試合:4-0 vs 武蔵村山1FC
第二試合:5-0 vs 瑞穂少年SC
第三試合:4-0 vs 武蔵村山1FC
第四試合:1-0 vs 瑞穂少年SC
※15分ハーフ、第三試合以降15分一本。
今回チームとしては一人一点を目標に臨み、
またそれぞれが個別の目標をもって試合に臨みました。
ベンチからも仲間のプレーに対して元気で大きな声援を出し、
新しいチームメイトも得点するなどみんなで楽しめたと思います。
次の大事な試合までに、ここから引き締めていこうとみんなで約束をしたので、
今後の練習や試合での行動についてそれぞれが考えてくれると思います。
対戦いただきました。武蔵村山1FC様、瑞穂少年SC様、 ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。
保護者の皆様ご声援、ご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
U10 吉村
第一試合:4-0 vs 武蔵村山1FC
第二試合:5-0 vs 瑞穂少年SC
第三試合:4-0 vs 武蔵村山1FC
第四試合:1-0 vs 瑞穂少年SC
※15分ハーフ、第三試合以降15分一本。
今回チームとしては一人一点を目標に臨み、
またそれぞれが個別の目標をもって試合に臨みました。
ベンチからも仲間のプレーに対して元気で大きな声援を出し、
新しいチームメイトも得点するなどみんなで楽しめたと思います。
次の大事な試合までに、ここから引き締めていこうとみんなで約束をしたので、
今後の練習や試合での行動についてそれぞれが考えてくれると思います。
対戦いただきました。武蔵村山1FC様、瑞穂少年SC様、 ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。
保護者の皆様ご声援、ご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
U10 吉村
立九チャンピオンシップ 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2017/03/18(土) 22:17
西砂小学校で行われた、立九チャンピオンシップ予選リーグの結果を報告いたします。
グループN 15分ハーフ
VS 上福岡少年少女 0-1(0-0 0-1)
VS 立川九小SA 1-4(0-2 1-2)得点 藤井1
3位通過
6年生最後の大会に臨みましたが2連敗となってしまいまいました。
選手達がまだまだ全力で戦えていない事が残念です。結果よりも明日の最後の試合は全力を出しきってもらいたいと思います。有終の美を飾ることが出来るかが明日の課題です。
有終の美を飾る-物事をやりとおし、最後を立派に仕上げる事 6年生には意味を自分たちで調べてもらい明日の試合に臨むよう指示致しました。期待しています。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様明日も応援よろしくお願い致します。
U-12 須藤
グループN 15分ハーフ
VS 上福岡少年少女 0-1(0-0 0-1)
VS 立川九小SA 1-4(0-2 1-2)得点 藤井1
3位通過
6年生最後の大会に臨みましたが2連敗となってしまいまいました。
選手達がまだまだ全力で戦えていない事が残念です。結果よりも明日の最後の試合は全力を出しきってもらいたいと思います。有終の美を飾ることが出来るかが明日の課題です。
有終の美を飾る-物事をやりとおし、最後を立派に仕上げる事 6年生には意味を自分たちで調べてもらい明日の試合に臨むよう指示致しました。期待しています。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様明日も応援よろしくお願い致します。
U-12 須藤
第14回東大和招待少年サッカー大会 2日目結果[スタッフブログ]
投稿日時:2017/03/13(月) 07:41
12日東大和9小で行われた東大和招待大会2日目の結果を報告致します。
3位パート
VS東大和4FC 0-3(0-3 0-0)
VS南浦和 1-3(1-1 0-2)得点 大山
2連敗して大会が終了しました。前日同様に前線でボールを奪う事を課題としました。敗戦はしたものの選手達の意識が前日に比べ若干変わっていて粘りのある時間帯も多かったように思えます。結果よりも頑張る事が出来たことで、前日よりも選手達の試合後の満足感が高かったようでした。6年生の大会は残すところあと一つのみですが全力を出し切ってもらいたいです。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様2日間にわたり準備から応援までありがとうございました。
U-12 須藤
3位パート
VS東大和4FC 0-3(0-3 0-0)
VS南浦和 1-3(1-1 0-2)得点 大山
2連敗して大会が終了しました。前日同様に前線でボールを奪う事を課題としました。敗戦はしたものの選手達の意識が前日に比べ若干変わっていて粘りのある時間帯も多かったように思えます。結果よりも頑張る事が出来たことで、前日よりも選手達の試合後の満足感が高かったようでした。6年生の大会は残すところあと一つのみですが全力を出し切ってもらいたいです。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様2日間にわたり準備から応援までありがとうございました。
U-12 須藤
第14回東大和招待少年サッカー大会 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2017/03/11(土) 21:00
本日、8小で行われた東大和招待大会の結果を報告致します。
Aブロック
VS 南陽台フットボールクラブ 3-2(1-1 2-1)得点 藤井2 石原1
VS FCゴロワーズ 2-2(1-1 1-1)得点 石原1 武井1
VS 松林少年SC 0-5(0-2 0-3)
3位通過
高い位置から連動して守備をするように指示致しました。出来ていた時間帯も若干あったのですが、試合を通しての集中力が保てず結果を出す事が出来ませんでした。まだまだ全力を出しきることが出来ていないようです。明日は全員が全力でやりきってもらいたいと思います。
対戦相手の皆様、父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
Aブロック
VS 南陽台フットボールクラブ 3-2(1-1 2-1)得点 藤井2 石原1
VS FCゴロワーズ 2-2(1-1 1-1)得点 石原1 武井1
VS 松林少年SC 0-5(0-2 0-3)
3位通過
高い位置から連動して守備をするように指示致しました。出来ていた時間帯も若干あったのですが、試合を通しての集中力が保てず結果を出す事が出来ませんでした。まだまだ全力を出しきることが出来ていないようです。明日は全員が全力でやりきってもらいたいと思います。
対戦相手の皆様、父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
<<前へ | 次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2017年3月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧