- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
<<前へ |
12/2・3 秋季交流大会 3年生の部 2日目・3日目[スタッフブログ]
投稿日時:2023/12/03(日) 22:20
12/2・3 にロンド桜が丘フィールドで行われた
秋季交流大会 3年生の部の結果を報告します。
結果
第3位
おめでとう!!
12/2
4試合目
VS 東大和4FC② 2-1
得点:ハル×2
5試合目
VS FC.VIGORE 東大和Jr② 2-0
得点:レン、ユイト
12/3
6試合目
VS 東大和4FC① 0-4
TRM
VS 東大和4FC② 2-1
得点:レン×2
8人で交代もできない状態で望みましたが、いいサッカーができていました。
まわりが見えていて、判断も早くなりゴール前でも
フリーの味方にパスを出しゴールにつながるプレイもありました。
時々2-3人で連携ができるようになり、大会を通じて成長しているなと
感じています。
シュウは代役DFのきっちりこなし何度も相手のチャンスを止めていました。
強い相手と対戦時に試合の終盤で体力と集中力が切れてしまい
どうしても失点を重ねてしまします。
また、守りを重視しているので攻撃が単調になってしまい
守れてはいるけど点が取れていない課題がありました。
練習でいい部分を伸ばし、課題を克服していきましょう!
たくさん練習して強いチームもっと戦える様になろう!!!
対戦していただいた チームの皆様ありがとうございました。
本部対応、応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
秋季交流大会 3年生の部の結果を報告します。
結果
第3位
おめでとう!!
12/2
4試合目
VS 東大和4FC② 2-1
得点:ハル×2
5試合目
VS FC.VIGORE 東大和Jr② 2-0
得点:レン、ユイト
12/3
6試合目
VS 東大和4FC① 0-4
TRM
VS 東大和4FC② 2-1
得点:レン×2
8人で交代もできない状態で望みましたが、いいサッカーができていました。
まわりが見えていて、判断も早くなりゴール前でも
フリーの味方にパスを出しゴールにつながるプレイもありました。
時々2-3人で連携ができるようになり、大会を通じて成長しているなと
感じています。
シュウは代役DFのきっちりこなし何度も相手のチャンスを止めていました。
強い相手と対戦時に試合の終盤で体力と集中力が切れてしまい
どうしても失点を重ねてしまします。
また、守りを重視しているので攻撃が単調になってしまい
守れてはいるけど点が取れていない課題がありました。
練習でいい部分を伸ばし、課題を克服していきましょう!
たくさん練習して強いチームもっと戦える様になろう!!!
対戦していただいた チームの皆様ありがとうございました。
本部対応、応援、選手の送迎等 保護者の皆様
いつもありがとうございます。
U10 谷岡
西多摩少年サッカー大会[スタッフブログ]
投稿日時:2023/12/03(日) 19:41
第11回5年生ブロック大会1次リーグ結果について[スタッフブログ]
投稿日時:2023/12/03(日) 13:24
第11回5年生ブロック大会1次リーグ結果について報告します。
1試合目
vs 鈴木小SC 4-0
とあ×2,りゅうき、てつし
2試合目
vs 大岱小SC 13-0
りゅうき×5,あゆむ×3、とあ、かなと、ゆうだい、けんすけ、なおと
1試合目は前半開始すぐに先制点、追加点をあげることが出来、終始2FCペースで進めることが出来ました。
1チーム勝ち上がりのリーグ戦の中で、1点の重みについては、選手も指導者も理解した上で集中力を持って試合に臨むことが今日の結果につながったと思います。
前日からの会場準備、当日の会場設営、本部スタッフの対応があってこそ、選手、指導者が試合に集中して力を十分に発揮できた要因であると思います。
スタッフ、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
来週の2次リーグまで、個々の選手が体調管理も含めてしっかりと準備をしましょう。
U12大塚
1試合目
vs 鈴木小SC 4-0
とあ×2,りゅうき、てつし
2試合目
vs 大岱小SC 13-0
りゅうき×5,あゆむ×3、とあ、かなと、ゆうだい、けんすけ、なおと
1試合目は前半開始すぐに先制点、追加点をあげることが出来、終始2FCペースで進めることが出来ました。
1チーム勝ち上がりのリーグ戦の中で、1点の重みについては、選手も指導者も理解した上で集中力を持って試合に臨むことが今日の結果につながったと思います。
前日からの会場準備、当日の会場設営、本部スタッフの対応があってこそ、選手、指導者が試合に集中して力を十分に発揮できた要因であると思います。
スタッフ、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
来週の2次リーグまで、個々の選手が体調管理も含めてしっかりと準備をしましょう。
U12大塚
U12 リハウスリーグ 最終節 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2023/12/02(土) 21:18
小平9小で行われたリハウスリーグの結果を報告します。
VS ジュベニール 4-1 (3-0 1-1) 得点 品田2、石津、佐藤
VS 化成小SC 2-3 (0-3 2-0)得点 品田、石津
春から始まったリハウスリーグも最終節となりました。
今回は選手達が自分自身で考えてプレーすることを課題としました。
ウォーミングアップから選手に任せて、課題だった試合の入り方も良かったと思います。
2試合目は序盤の失点から連続失点となりましたが、後半に2点を返すことができました。
パスの精度や精神的な部分での課題も見られましたが、まだまだ発展途上の状態です。
毎回のことですが、今回の経験も無駄にせず、卒業までにみんなで成長していきましょう。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、公式戦は最後となりましたが、引き続き温かい応援とともに
選手達の成長を見守ってください。
U-12 須藤
<<前へ |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2023年12月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧