大きくする 標準 小さくする

スタッフブログ

<<前へ次へ>>

清原運動場こけら落とし少年秋季6年生交流大会[スタッフブログ]

 written by 大塚 洋平投稿日時:2024/09/15(日) 14:05

清原グラウンドこけら落とし秋季6年生大会に参加しました。
15分ハーフ
1試合目 vs UTD 
3-1(そうま、とあ×2)
2試合目 vs 4FC
0-4
3試合目 vs VIGORE-S
2-3(とあ×2)
4試合目 vs VIGORE-W
9-0(てつし、そうま、かなと×2、ゆうだい、あゆむ、とあ、OG、なおと)

全小前日に市内チームで交流戦を実施しました。
2FCを含め、各チームとも明日の全小戦に向け良い調整が出来たと思います。
いよいよ明日が本番です。
今日は、しっかり休んで明日100パーセントの実力がが発揮できるようにしましょう。
大会を開催して頂いた関係者の皆様ありがとうございます。
保護者の皆様、明日も朝から本部運営、応援よろしくお願いします。

U12大塚

U12TRM結果について[スタッフブログ]

 written by 大塚 洋平投稿日時:2024/09/08(日) 19:24

本日実施したU12TRM結果について報告します。

リーグ戦
1試合目 vs ひばりSC
2-0(てつし、とあ)
2試合目 vs 国立SSS
0-1 
順位戦(2位同士)
vs 関前SC
1-1(ゆうだい)

守備の意識は、以前よりかなり改善されたと思います。
全員で相手のシュートを何本も体を張って守り最少失点に防げたと思います。
失点については、どちらも試合終了間近であり、気持ちが切れた一瞬を相手に決められてしまいました。
得点についても、あと一歩というところであり、その一歩が勝敗を決めることがある、ということを選手も理解してきたと思います。
全小まであと1週間ですが、指導者も保護者の皆様のお力を借りながら選手を最高の状態で送り出していけるようにしたいと思います。
対戦していただいたチームの皆様、本部運営、会場設営等保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
今後ともご声援、ご協力よろしくお願いします。

U12大塚

6年市内交流戦結果について[スタッフブログ]

 written by 大塚 洋平投稿日時:2024/08/25(日) 18:19

6年生市内交流戦(2日目)結果について報告します。

1試合目 vs 4FC
1-1(ゆうだい)
2試合目 vs 狭山ヶ丘
0-0

2試合とも引き分けで2勝2分1敗の3位でした。
1試合目は最後の数分で同点に追いつかれ、2試合目は押していながらゴールまであと一歩のところでした。
どのチームにも優勝の可能性があるなか、最後の最後まで守り切ること、押し込みながら一点をとることが出来ませんでした。
チーム内での選手同士の差が少なく、他チームとの差も大きくはありません。
選手には伝えましたが、最後の勝敗を分けるのは、相手のシュートコースにあと一歩足を出す、見方がシュートを打った後のこぼれ球を泥臭く狙うなどの最後まであきらめない姿勢です。
今後も試合、練習を通じて選手の成長を即していきたいと思います。
会場設営、対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
応援していただいた保護者の皆様いつもありがとうございます。

U12大塚

 

6年コスモ、TRM結果について[スタッフブログ]

 written by 大塚 洋平投稿日時:2024/07/21(日) 20:20

7月20日(土)に実施した6年コスモ、TRM結果について報告します。
コスモ(15分ハーフ)
vs 碧山SC 0-1
以下TRM(15分1本)
vs 鷹の台ファイターズ
0-1
0-1
0-0
1-0(あゆむ)
vs 碧山SC
0-2
前回のコスモも含め1点が遠い試合でした。
皆が練習してる以上に周りのチームも一生懸命努力しています。
来週から合宿が始まります。
体調管理を徹底してベストの状態で参加できるようにしましょう。
対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。

U12大塚

 

6年コスモ結果について[スタッフブログ]

 written by 大塚 洋平投稿日時:2024/07/15(月) 19:48

6年生コスモ結果について連絡します。
vs ビクトリー村山 0-1
以下TRM(20分1本)
0-0
0-1
0-0
0-1
以下15分1本
0-3
0-1
PK戦
5-4
全日予選まで2か月を切りました。
強度の強い相手にいつものプレーが出来ず、縦に急ぐプレーに終始してしまいました。
選手も自分たちがやりたいことは理解していますが中々難しい状況です。
土、日、月と気温もそこまで上がらず、練習はしっかりと出来ているので今続けていることを継続し、合宿でさらに伸ばしていきたいと思います。
練習後にストレッチを実施しましたが、練習、試合後には自宅でもしっかりと体のケアもしましょう。
会場設営等ビクトリー村山さんありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございます。

U12大塚
<<前へ次へ>>

<< 2025年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

大野 正和/夏季合宿1日目(07/27 23:36)
宇治 雄司/二年生市内交流戦結果(12/18 22:12)
吉野コーチ/若葉招待大会試合結果(06/26 23:02)
ひげ/U-12 リハウスリーグ 後期 1・2節 結果(07/04 18:39)
ひげ/東大和市4年生交流大会結果(07/04 18:30)

アーカイブ