- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
次へ>> |
多摩川杯の試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2015/11/29(日) 21:27
本日行われました多摩川杯の試合結果を報告します
2FC 0-0 OPJ
PK 3-2
2FC 3-0 ゴロアーズ
(落合 山中2)
失点をしないよう皆で頑張りました
決定力には引き続き課題があります
対戦チームの皆様本日はありがとうございました
落合コーチ 木村コーチ 御指導ありがとうございます
保護者の皆様 毎回応援感謝しております
担当 藤原
2FC 0-0 OPJ
PK 3-2
2FC 3-0 ゴロアーズ
(落合 山中2)
失点をしないよう皆で頑張りました
決定力には引き続き課題があります
対戦チームの皆様本日はありがとうございました
落合コーチ 木村コーチ 御指導ありがとうございます
保護者の皆様 毎回応援感謝しております
担当 藤原
4年ブロック交流2次リーグ結果[スタッフブログ]
投稿日時:2015/11/28(土) 17:32
本日のブロック交流2次リーグ結果です。
①×2FC 1-4 JSC○ 得点:吉村
②×2FC 0-11 JACPA(W)○
出足の遅さや浮き球の処理、スペースに入ってくる相手への対応など、弱点を沢山露呈した試合でしたが、
何人かの選手は強豪相手でも戦う姿勢を最後まで崩さなかったのは良かったと思います。
高学年に差し掛かり、自分で頭を使って考え、コミュニケーションを取ることがますます重要になってきています。
選手達には今日の試合の反省点や次にどうしたら良いか、帰宅後に家の人と会話してみるように
言ってありますので、保護者の皆様には是非、子供達の話を聞いてあげて欲しいと思います。
対戦相手の皆様、設営・運営に協力いただいた皆様、一日ありがとうございました。
8小を譲っていただいた他カテゴリーの皆様、ありがとうございました。
担当 松村
①×2FC 1-4 JSC○ 得点:吉村
②×2FC 0-11 JACPA(W)○
出足の遅さや浮き球の処理、スペースに入ってくる相手への対応など、弱点を沢山露呈した試合でしたが、
何人かの選手は強豪相手でも戦う姿勢を最後まで崩さなかったのは良かったと思います。
高学年に差し掛かり、自分で頭を使って考え、コミュニケーションを取ることがますます重要になってきています。
選手達には今日の試合の反省点や次にどうしたら良いか、帰宅後に家の人と会話してみるように
言ってありますので、保護者の皆様には是非、子供達の話を聞いてあげて欲しいと思います。
対戦相手の皆様、設営・運営に協力いただいた皆様、一日ありがとうございました。
8小を譲っていただいた他カテゴリーの皆様、ありがとうございました。
担当 松村
昭島スカイイレブン3年生招待大会試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2015/11/23(月) 18:38
11/23
昭島スカイイレブン3年生招待大会にご招待いただき、参加いたしました。
●リーグ戦
(1)vs 昭島スカイイレブン
4-0(得点者:アラタ2、リュウゴ、ケイト)
(2)vs 化成小SC
2-1(得点者:アラタ、カイト)
2勝0敗でリーグ戦1位で決勝進出
●決勝戦
vs プリメイロス
0-0
延長0-0
PK3-4
結果 準優勝
自分の役割を理解できるようになって、だいぶサッカーらしいゲームができるようになってきたと思います。
決勝では残念ながら負けてしまいましたが、延長戦で決着がつかず、
PK戦でサドンレスにまでいたる熱戦で良い経験になったのではと思います。
ご招待いただきました昭島スカイイレブンの皆さん、対戦いただきました、化成小SCさん、プリメイロスさん
ありがとうございました。
報告者 U-9担当コーチ 宇治
4年生 14ブロック交流大会 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2015/11/22(日) 20:26
本日8小で行われたブロック交流戦1次リーグの結果を報告致します。
1次リーグ 9組 20分ハーフ
VS BSSC 6-1(4-0 2-1)得点 藤井2 須藤2 柿崎1 吉村1
VS FCウイングス 6-3(3-1 3-2)得点 若林2 吉村1 藤井1 須藤2
2連勝で1位通過となりました。点差ほど対戦相手との差がなく、常に先に得点出来ていたことが勝利につながったと思います。
2次リーグでは更に厳しい試合になると思いますが、強豪相手でもあきらめることなく戦ってもらいたいと思います。
本日、会場設置から各チームの皆様にお手伝い頂き感謝申し上げます。
又、父兄の皆様の熱い応援は子供達の励みになっているはずです。2次リーグでもよろしくお願い致します。
U-11 須藤
1次リーグ 9組 20分ハーフ
VS BSSC 6-1(4-0 2-1)得点 藤井2 須藤2 柿崎1 吉村1
VS FCウイングス 6-3(3-1 3-2)得点 若林2 吉村1 藤井1 須藤2
2連勝で1位通過となりました。点差ほど対戦相手との差がなく、常に先に得点出来ていたことが勝利につながったと思います。
2次リーグでは更に厳しい試合になると思いますが、強豪相手でもあきらめることなく戦ってもらいたいと思います。
本日、会場設置から各チームの皆様にお手伝い頂き感謝申し上げます。
又、父兄の皆様の熱い応援は子供達の励みになっているはずです。2次リーグでもよろしくお願い致します。
U-11 須藤
4年生 コスモリーグ結果[スタッフブログ]
投稿日時:2015/11/15(日) 18:10
本日、2小で行われた4年生コスモリーグの結果を報告します。
コスモリーグ(20分ハーフ)
VS碧山SC 8-2(3-1 5-1)得点 藤井3 若林2 須藤2 柿崎1
以下フレンドリーマッチ(15分1本)
①4-2 得点 若林2 藤井1 柿崎1
②6-0 得点 須藤2 藤井2 柿崎1 松村1
前回の試合での敗戦を教訓とし、試合の入り方に注意して臨みました。決定力や守備での課題は残りましたが、戦う姿勢が全体的にでていたと思います。市内交流戦、ブロック大会と試合が続いていきます。本日の良かった事、反省すべきことをしっかり整理して今後の練習、試合に臨んでいければ結果もついてくると思います。
碧山SCの皆様本日は遠いところお越しいただきありがとうございました。雨上がりのグランドを整備して頂いた、5年生・6年生、父兄の皆様のおかげで良いコンディションで試合をすることが出来ました。応援もありがとうございました。
U-11 須藤
コスモリーグ(20分ハーフ)
VS碧山SC 8-2(3-1 5-1)得点 藤井3 若林2 須藤2 柿崎1
以下フレンドリーマッチ(15分1本)
①4-2 得点 若林2 藤井1 柿崎1
②6-0 得点 須藤2 藤井2 柿崎1 松村1
前回の試合での敗戦を教訓とし、試合の入り方に注意して臨みました。決定力や守備での課題は残りましたが、戦う姿勢が全体的にでていたと思います。市内交流戦、ブロック大会と試合が続いていきます。本日の良かった事、反省すべきことをしっかり整理して今後の練習、試合に臨んでいければ結果もついてくると思います。
碧山SCの皆様本日は遠いところお越しいただきありがとうございました。雨上がりのグランドを整備して頂いた、5年生・6年生、父兄の皆様のおかげで良いコンディションで試合をすることが出来ました。応援もありがとうございました。
U-11 須藤
次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2015年11月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧