- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
次へ>> |
本日のU-12リーグ試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2015/07/26(日) 19:07
本日行われましたU-12リーグの試合結果を報告します
2FC 5-0 ノビドメ
(荒木3 芳賀 吉本)
暑いなか良く集中して試合が出来たと思います
対戦チームの皆様暑いなかありがとうございました
大西コーチ 小山コーチ 芳賀コーチ 金井コーチ 木村コーチ御指導ありがとうございます
保護者の皆様暑いなか本当にご苦労様でした
担当 藤原
2FC 5-0 ノビドメ
(荒木3 芳賀 吉本)
暑いなか良く集中して試合が出来たと思います
対戦チームの皆様暑いなかありがとうございました
大西コーチ 小山コーチ 芳賀コーチ 金井コーチ 木村コーチ御指導ありがとうございます
保護者の皆様暑いなか本当にご苦労様でした
担当 藤原
4年生 FCゴロワーズ招待大会 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2015/07/26(日) 09:18
25日、昭島つつじヶ丘北小で行われた、招待大会の結果を報告致します。
予選リーグ(15分ハーフ)
VS 五本木FC 0ー2(0ー2 0-0)
VS FCゴロワーズBL 4ー0(2ー0 2ー0)得点 須藤2 藤井2
予選リーグ2位通過。
順位決定戦(20分ハーフ)
VS FCゴロワーズRE 2-3(1-2 1ー1)得点 藤井1 吉村1
結果4位(敢闘賞)
暑い中の試合となりしたが、良くがんばって走れていたと思います。自分達が攻めている時間に得点出来ず、守備の連係の悪さから失点してしまい、結果を出すことが出来ませんでした。味方にパスでつなぐ意識は徐々についてきましたが、バックパスを使うことが出来ていません。もう少し簡単にフリーな味方にパスをすることが出来るようになると自分達のペースの時間を増やすことが出来、結果にもつながっていくと思います。
招待いただきました、FCゴロワーズの皆様、対戦相手の皆様、本日はありがとうございました。
父兄の皆様、猛暑の中の応援・サポートありがとうございます。
U-11 須藤
予選リーグ(15分ハーフ)
VS 五本木FC 0ー2(0ー2 0-0)
VS FCゴロワーズBL 4ー0(2ー0 2ー0)得点 須藤2 藤井2
予選リーグ2位通過。
順位決定戦(20分ハーフ)
VS FCゴロワーズRE 2-3(1-2 1ー1)得点 藤井1 吉村1
結果4位(敢闘賞)
暑い中の試合となりしたが、良くがんばって走れていたと思います。自分達が攻めている時間に得点出来ず、守備の連係の悪さから失点してしまい、結果を出すことが出来ませんでした。味方にパスでつなぐ意識は徐々についてきましたが、バックパスを使うことが出来ていません。もう少し簡単にフリーな味方にパスをすることが出来るようになると自分達のペースの時間を増やすことが出来、結果にもつながっていくと思います。
招待いただきました、FCゴロワーズの皆様、対戦相手の皆様、本日はありがとうございました。
父兄の皆様、猛暑の中の応援・サポートありがとうございます。
U-11 須藤
本日の6年生練習試合の結果[スタッフブログ]
投稿日時:2015/07/25(土) 20:53
本日行われました6年生練習試合の結果を報告します
2FC 4-0 若草
(荒木 芳賀 木村 吉本)
2FC 1-1 西砂
(御園生)
2FC 0-2 若草
2FC 2-2 西砂
(荒木 御園生)
ポジションを少し変更してみました対戦チームの皆様本日はお誘いありがとうございました
小山コーチ 芳賀コーチ 御指導ありがとうございます
保護者の皆様暑いなかサポート感謝しております
担当 藤原
2FC 4-0 若草
(荒木 芳賀 木村 吉本)
2FC 1-1 西砂
(御園生)
2FC 0-2 若草
2FC 2-2 西砂
(荒木 御園生)
ポジションを少し変更してみました対戦チームの皆様本日はお誘いありがとうございました
小山コーチ 芳賀コーチ 御指導ありがとうございます
保護者の皆様暑いなかサポート感謝しております
担当 藤原
第20回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会[スタッフブログ]
投稿日時:2015/07/25(土) 11:10
卒団生が出場し活躍してます
埼玉大会では3位でしたが、関東大会を無失点で制覇して、今日(7月25日)から大阪府堺市で全国大会が始まりました
初戦は2-0からアディショナルタイムに追いつかれ、その直後に決勝点が入り勝ち切ったようです
http://www.jfa.jp/match/joshi_youth_u-15_2015/match_page/m1.html
明日からのさらなる活躍に期待しています
監督
埼玉大会では3位でしたが、関東大会を無失点で制覇して、今日(7月25日)から大阪府堺市で全国大会が始まりました
初戦は2-0からアディショナルタイムに追いつかれ、その直後に決勝点が入り勝ち切ったようです
http://www.jfa.jp/match/joshi_youth_u-15_2015/match_page/m1.html
明日からのさらなる活躍に期待しています
監督
20日 4・5年生 練習試合 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2015/07/20(月) 17:52
本日、野火止小で行われたNOBIDOME FCさんとの練習試合の結果を報告致します。
全て15分1本
5年生
①0-0 ②0-0 ③0-0 ④0-3
4年生
①0-1 ②2-0(得点 吉村 若林)③0-1
非常に暑い中での試合となり、子供達はきつかったと思います。雷で途中で中止となってしまいましたが、NOBIDOME FCの皆様本日はありがとうございました。また、よろしくお願いします。
父兄の皆様も暑い中の応援ありがとうございます。
U-11 須藤
全て15分1本
5年生
①0-0 ②0-0 ③0-0 ④0-3
4年生
①0-1 ②2-0(得点 吉村 若林)③0-1
非常に暑い中での試合となり、子供達はきつかったと思います。雷で途中で中止となってしまいましたが、NOBIDOME FCの皆様本日はありがとうございました。また、よろしくお願いします。
父兄の皆様も暑い中の応援ありがとうございます。
U-11 須藤
次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2015年7月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧