- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
次へ>> |
フェアプレーカップ結果報告[スタッフブログ]
投稿日時:2016/04/30(土) 16:50
本日行われましたフェアプレーカップの試合をご報告します。
①H2FC‐BSSC 0-2
②H2FC‐NOBIDOME 0-9
結果、2敗で次に進めませんでした。
1試合目はボールを奪うところまでは出来ていましたが、なかなか前にすすめることが出来ず防戦一方になってしまいました。
2試合目は相手チームが、何枚も上手でした。
子供達も悔しかったようです。この気持ちを忘れずに少しずつですが、差を詰めていきたいと思います。
対戦相手のチームの皆さん、
本日ご協力いただきました吉野コーチ、須藤コーチ、
ありがとうございました。
宇治
①H2FC‐BSSC 0-2
②H2FC‐NOBIDOME 0-9
結果、2敗で次に進めませんでした。
1試合目はボールを奪うところまでは出来ていましたが、なかなか前にすすめることが出来ず防戦一方になってしまいました。
2試合目は相手チームが、何枚も上手でした。
子供達も悔しかったようです。この気持ちを忘れずに少しずつですが、差を詰めていきたいと思います。
対戦相手のチームの皆さん、
本日ご協力いただきました吉野コーチ、須藤コーチ、
ありがとうございました。
宇治
東京都リハウスリーグ 2部Bブロック 3・4節 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/04/24(日) 18:14
本日、清瀬内山グランドで行われたリハウスリーグの結果を報告致します。
(3節) VS トレーロス 0-4(0-2 0-2)
(4節) VS 府ロクSC 0-16(0-10 0-6)
1試合目は雨の中の試合となりました。守備の際のポジショニングの悪さからの失点が重なりました。そのポジション毎に相手の誰と1対1をする事が多いのかを早い時間帯に気づいていく事が出来ていなかったようでした。2試合目は試合の立ち上がりから相手に圧倒されたまま早い時間で失点し、立ち直ることができないまま大量失点となってしまいました。選手達も非常に悔しい思いをしたと思いますが、この悔しさを今後の練習や続いていくリーグ戦にぶつけていって欲しいと思います。一人でも多くの選手が意識を変えることが出来れば差は縮小されると思います。前を向いてがんばっていきましょう。
対戦相手の皆様、前節に続き雨の中の応援・準備頂きました父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
(3節) VS トレーロス 0-4(0-2 0-2)
(4節) VS 府ロクSC 0-16(0-10 0-6)
1試合目は雨の中の試合となりました。守備の際のポジショニングの悪さからの失点が重なりました。そのポジション毎に相手の誰と1対1をする事が多いのかを早い時間帯に気づいていく事が出来ていなかったようでした。2試合目は試合の立ち上がりから相手に圧倒されたまま早い時間で失点し、立ち直ることができないまま大量失点となってしまいました。選手達も非常に悔しい思いをしたと思いますが、この悔しさを今後の練習や続いていくリーグ戦にぶつけていって欲しいと思います。一人でも多くの選手が意識を変えることが出来れば差は縮小されると思います。前を向いてがんばっていきましょう。
対戦相手の皆様、前節に続き雨の中の応援・準備頂きました父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
PELENIAチャリティーCUP U-10初日結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/04/23(土) 16:56
本日行われました、PELENIA チャリティーCUP U-10の初日の結果を報告します。
リーグ戦
1試合目
VS FCなめがわ 1-0 得点者 柿𥔎
2試合目
VS 扇FC 0-3
3試合目
VS 福原FC 0-1
結果1勝2敗で4位となり、明日は4位パートで2日目に望みます。
慣れない11人制ということもあり、かたまってしまってスペースが無く、なかなかボールを前に運べませんでした。3試合共防戦一方で苦戦でした。そのような中、バックの選手、ゴールキーパーはよく頑張っていたと思います。明日は今日の反省点を活かし頑張りたいと思います。
対戦相手の皆さん、カテゴリー外からご協力いただきました田口コーチ、ありがとうございました。
宇治
リーグ戦
1試合目
VS FCなめがわ 1-0 得点者 柿𥔎
2試合目
VS 扇FC 0-3
3試合目
VS 福原FC 0-1
結果1勝2敗で4位となり、明日は4位パートで2日目に望みます。
慣れない11人制ということもあり、かたまってしまってスペースが無く、なかなかボールを前に運べませんでした。3試合共防戦一方で苦戦でした。そのような中、バックの選手、ゴールキーパーはよく頑張っていたと思います。明日は今日の反省点を活かし頑張りたいと思います。
対戦相手の皆さん、カテゴリー外からご協力いただきました田口コーチ、ありがとうございました。
宇治
東京都リハウスリーグ 2部Bブロック 2節 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/04/18(月) 07:29
17日、南豊ヶ丘フィールドで行われたリハウスリーグ2節の結果を報告致します。
VS FCとんぼ0-2(0-0 0-2)
前節同様、守備面に関しては粘り強く良く耐えていたと思います。疲労からか終盤に入ってから運動量が落ちてしまったこと、浮き球の処理などの課題が見えました。練習を通して課題をひとつひとつ克服できるようにすることが大切だと思います。
FCとんぼの皆様、悪天候の中応援頂きました父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
VS FCとんぼ0-2(0-0 0-2)
前節同様、守備面に関しては粘り強く良く耐えていたと思います。疲労からか終盤に入ってから運動量が落ちてしまったこと、浮き球の処理などの課題が見えました。練習を通して課題をひとつひとつ克服できるようにすることが大切だと思います。
FCとんぼの皆様、悪天候の中応援頂きました父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
東京都リハウスリーグ 2部Bブロック 1節 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/04/10(日) 21:46
本日、東大和8小で行われたリハウスリーグ1節の結果を報告致します。
VS西原SC 0-4(0-1 0-3)
リハウスリーグが開幕し、選手達も緊張感を持って試合に臨むことが出来ました。普段は見られないような粘り強さのあるプレーも見受けられました。勝敗だけでなく選手達がこのような素晴らしい大会で何かを感じながら成長していく事が大切だと思います。全力で今大会に臨んでいき経験を次にいかせるようになれるよう頑張っていきましょう。
今大会に協力頂いております関係者の皆様、各チームの皆様、応援頂く全ての皆様に感謝申し上げます。
U-12 須藤
VS西原SC 0-4(0-1 0-3)
リハウスリーグが開幕し、選手達も緊張感を持って試合に臨むことが出来ました。普段は見られないような粘り強さのあるプレーも見受けられました。勝敗だけでなく選手達がこのような素晴らしい大会で何かを感じながら成長していく事が大切だと思います。全力で今大会に臨んでいき経験を次にいかせるようになれるよう頑張っていきましょう。
今大会に協力頂いております関係者の皆様、各チームの皆様、応援頂く全ての皆様に感謝申し上げます。
U-12 須藤
次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2016年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧