- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
次へ>> |
6/25 6年生コスモリーグの結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/26(日) 23:09
昨日の6/25(土)の6年生 コスモリーグの結果について報告します。
第1試合 H2FC 1 - 2 メスターノ (1-1・0-1) 得点:ユウタ
第2試合 H2FC 1 - 3 ジュベニール(0-1・1-2) 得点:ヒカル
今回は9人で試合に挑みましたが、試合中に怪我人が出たり体調不良のメンバーがいたりして
第2試合は7人で挑みました。
この暑い中、7人は頑張ってプレーをしたと思います。
しかし、覇気は無くボールを奪いに行く気持ちや点を取りに行く気持ちが足りなかったように感じます。
今後、選手たちが自信を持って試合に挑めるようにしていきたいと思います。
対戦していただいたメスターノさん ジュベニールさんありがとうございました。
また、保護者の皆さま暑い中、応援ありがとうございました。
U-12担当 伊東
6月26日4年生練習試合[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/26(日) 20:01
本日の結果
1試合目 2-3
得点:ユウヒ、シュウマ
2試合目 3-3
得点:アラタ、セナ、カイト
20分1本 2-0
得点:コウタロウ、カケル
吉野コーチ、宇治コーチ
本日はお疲れ様でした。ありがとうございました。
U-11コーチの皆様
本日はありがとうございました。
保護者の皆様
応援ありがとうございました。
対戦相手の皆様
本日はありがとうございました。またお願い致します。
小山
6月26日5年生練習試合[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/26(日) 10:16
本日の練習試合の結果を報告致します。
VS相模原南JFC
1試合目 2-4(0-2 2-2)若林、吉村
2試合目 5-2(2-1 3-1)藤井3、須藤、町田
3試合目 0-4(20分1本)
ポジション、システム変更をしてみました。
各自、感じたことを今後の練習・試合に生かして
もらいたいです。
対戦頂いた南JFC様、遠方よりありがとうございました。
保護者の皆様、いつもご協力ありがとうございます。
吉野コーチ、若林様、審判協力ありがとうございました。
横道
VS相模原南JFC
1試合目 2-4(0-2 2-2)若林、吉村
2試合目 5-2(2-1 3-1)藤井3、須藤、町田
3試合目 0-4(20分1本)
ポジション、システム変更をしてみました。
各自、感じたことを今後の練習・試合に生かして
もらいたいです。
対戦頂いた南JFC様、遠方よりありがとうございました。
保護者の皆様、いつもご協力ありがとうございます。
吉野コーチ、若林様、審判協力ありがとうございました。
横道
6/18(土)5年富士見カップ結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/18(土) 19:10

本日の5年富士見カップ結果です。
〔予選リーグ〕
VSキッカーズ 0-0
VS青梅4SC 2-0(1-0、1-0)藤井、若林
→予選2位
〔2位グループ順位決定戦〕
VS美杉台トゥギャザー 2-4(1-3、1-1)若林、吉村
予選は得失点差で1届かず2位通過。
暑い中の連戦をよくがんばりましたが、3試合目は集中しきれず出足も球際も相手が上回っていました。
予選とは全く別のチームになってしまったのが残念です。
最近はリハウスで格上との対戦が多かったせいか、余裕があっても簡単に蹴りだすシーンも目立ちます。
味方との連携や動き方の工夫なども含めて、1つ上のレベルに進む為にまた練習からがんばりましょう。
富士見FCさま、対戦相手のみなさま、ありがとうございました。
保護者の皆さま、暑い中ご協力と応援ありがとうございました!
U-12担当 松村
東京都リハウスリーグ 2部Bブロック 8・9節 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2016/06/12(日) 21:43
本日、経済産業省グランドで行われた、リハウスリーグの結果を報告致します。
8節 VS キントバリオ 0-17(0-9 0-8)
9節 VS 青梅FC 0-8 (0-3 0-5)
本日でリハウスリーグ前期リーグが終了しました。9戦全敗、無得点という結果です。
しかしながら8節の最後の3分間、9節の最後の5分間は得点を取ろうという選手達の意思が伝わってきました。
前期リーグを通じて、選手達にとっても強豪との試合が続き精神的にもきつかったとも思いますが、試合の終盤に相手ゴールを脅かす事が出来た事は今後の収穫だと思います。後期リーグはこの経験を無駄にしないように、試合前の準備から徹底していく事が大切だと思います。サッカー選手として技術だけではなく、精神的な成長もして欲しいものです。
応援頂きました父兄の皆様ありがとうございました。本日の終盤のような試合展開を1試合通して出来れば結果もついてくると思います。引き続き応援をお願いします。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
8節 VS キントバリオ 0-17(0-9 0-8)
9節 VS 青梅FC 0-8 (0-3 0-5)
本日でリハウスリーグ前期リーグが終了しました。9戦全敗、無得点という結果です。
しかしながら8節の最後の3分間、9節の最後の5分間は得点を取ろうという選手達の意思が伝わってきました。
前期リーグを通じて、選手達にとっても強豪との試合が続き精神的にもきつかったとも思いますが、試合の終盤に相手ゴールを脅かす事が出来た事は今後の収穫だと思います。後期リーグはこの経験を無駄にしないように、試合前の準備から徹底していく事が大切だと思います。サッカー選手として技術だけではなく、精神的な成長もして欲しいものです。
応援頂きました父兄の皆様ありがとうございました。本日の終盤のような試合展開を1試合通して出来れば結果もついてくると思います。引き続き応援をお願いします。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2016年6月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧