- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
次へ>> |
全日本少年サッカー東京都大会14ブロック予選結果[スタッフブログ]
投稿日時:2018/09/24(月) 16:25
本日行われました全日本少年サッカー東京都大会14ブロック予選の結果を報告します
VS BSSC 6-0(得点:タイム4、カケル、マコト)
VS 武蔵大和UTD 0-1
1勝1敗で予選敗退となりました。
敗戦となった武蔵大和UTD戦は決定機が少ないなか、競り合いの甘さが出て、
先に失点をしてしまい取り返すことが出来ませんでした。
残念な結果ですが、結果をしっかり受け止めて次のステージに進んで行って欲しいと思います。
対戦いただいた両チームの皆さん、会場準備いただきました関係者の皆さん、
応援いただきましたご父兄、5年生、ありがとうございました。
宇治
VS BSSC 6-0(得点:タイム4、カケル、マコト)
VS 武蔵大和UTD 0-1
1勝1敗で予選敗退となりました。
敗戦となった武蔵大和UTD戦は決定機が少ないなか、競り合いの甘さが出て、
先に失点をしてしまい取り返すことが出来ませんでした。
残念な結果ですが、結果をしっかり受け止めて次のステージに進んで行って欲しいと思います。
対戦いただいた両チームの皆さん、会場準備いただきました関係者の皆さん、
応援いただきましたご父兄、5年生、ありがとうございました。
宇治
チビッ子リーグ試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2018/09/23(日) 20:13
本日行われましたチビッ子リーグの試合結果を報告します
2FC 4-0 化成
(金井2 岩渕 木幡)
2FC 3-0 ビクトリー
(伊藤2 岩渕)
2FC 1-2 碧山
(金井)
合宿からの成果が少しずつ出て来たと思います
まだ細かい技術はありませんが 試合を重ねて行けば大丈夫だと感じています
対戦チームの皆様ありがとうございました
ご父兄の皆様 応援感謝しております
中曽根監督 伊藤コーチ 松永コーチ 落合コーチ ご指導助かります
担当 藤原
2FC 4-0 化成
(金井2 岩渕 木幡)
2FC 3-0 ビクトリー
(伊藤2 岩渕)
2FC 1-2 碧山
(金井)
合宿からの成果が少しずつ出て来たと思います
まだ細かい技術はありませんが 試合を重ねて行けば大丈夫だと感じています
対戦チームの皆様ありがとうございました
ご父兄の皆様 応援感謝しております
中曽根監督 伊藤コーチ 松永コーチ 落合コーチ ご指導助かります
担当 藤原
9月22日(土)3年ブラックサンダーカップ[スタッフブログ]
投稿日時:2018/09/22(土) 16:38

2FC 1-2 UTD (松村)
0-8 ジュベニール
勝利することは出来ませんでしたが、以前と比べると戦えるようになってきていて夏以降の成長を感じます。
ただ、大人の目線では攻めも守りも本気でチャレンジすればもっと出来るのに、と勿体無く思う場面が沢山ありました。
今日は十分に出場できなかった選手もいますがまだまだこれからで、技術的には全員どんぐりの背比べです。
気持ちと集中力を高めて本気でサッカーに取り組める選手に成長して欲しいし、そうなるように導いて行きたいと思います。
対戦相手の皆さま、ありがとうございました。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
U10 松村
3 match cup[スタッフブログ]
投稿日時:2018/09/16(日) 21:26

9/15に行われました3 match cupの結果を報告します。
・トーナメント2回戦
VS FC チベッタB 4-1(得点:タイム2、カケル、アラタ)
・準決勝
VS FC VELSA 2-4(得点:カケル2)
・3位決定戦
VS 吉岡SSS 1-6(得点:タイム)
敢闘賞(4位)となりました。
準決勝までは良く戦えていたと思います。3位決定戦は疲れてしまったためか、
チームとして連動した動き、サポートができなくなってバラバラになってしまいました。
そうなってしまうと勝てませんね。来週の全日本はチームとして連動した試合を行いましょう!
対戦いただきましたチームの皆さん、ご招待くださいました3 matchi cupの関係者の皆さん
ありがとうございました。
宇治
リハウス後期リーグ結果報告[スタッフブログ]
投稿日時:2018/09/15(土) 18:20
本日行われましたリハウス後期リーグの結果を報告します。
VS 小平ウエスト 2-3(得点:カケル、マコト)
VS O.P.J.FC 3-2(得点:タイム2、ユウヒ)
小平ウエスト戦は先制点を取って安心してしまったのか、受け身になってしまいました。
相手の勢いに押されたまま、何もできず終わってしまった印象でした。
O.P.J.FC戦は気持ちを切り替えて試合にのぞみました、良く戦えていたと思います。
リハウス後期リーグ最終戦を良いかたちで終えることが出来て良かったと思います。
明日の招待大会と全日本につなげて行きましょう。
対戦いただきました両チームの皆さん、雨の中、
会場設営にご協力いただきました皆さん、
ありがとうございました。
宇治
VS 小平ウエスト 2-3(得点:カケル、マコト)
VS O.P.J.FC 3-2(得点:タイム2、ユウヒ)
小平ウエスト戦は先制点を取って安心してしまったのか、受け身になってしまいました。
相手の勢いに押されたまま、何もできず終わってしまった印象でした。
O.P.J.FC戦は気持ちを切り替えて試合にのぞみました、良く戦えていたと思います。
リハウス後期リーグ最終戦を良いかたちで終えることが出来て良かったと思います。
明日の招待大会と全日本につなげて行きましょう。
対戦いただきました両チームの皆さん、雨の中、
会場設営にご協力いただきました皆さん、
ありがとうございました。
宇治
次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2018年9月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧