- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
次へ>> |
3/31(日)3年練習試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2019/03/31(日) 18:22
青葉FCさんにお越しいただき、桜が丘で練習試合を行いました。
2FC 2-1 青葉FC(伊藤、奥村)
2-1(木野本、清水)
0-2
前回のTRMに続き、2-3年生全員を均等に分けて臨みました。
個人のドリブルしか攻め手が無くポジショニングも滅茶苦茶ですが、今はまだこれで良いのだと思います。
今日、選手たちにサッカーノートを配りました。
自分の頭で考えて文章にする習慣が身につけば、成長にも繋がるはずです。
保護者の皆さまも、ご家庭でたまにノートをチェックしてみて下さい(^^)
青葉FCさん、ありがとうございました。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
U10 松村
2FC 2-1 青葉FC(伊藤、奥村)
2-1(木野本、清水)
0-2
前回のTRMに続き、2-3年生全員を均等に分けて臨みました。
個人のドリブルしか攻め手が無くポジショニングも滅茶苦茶ですが、今はまだこれで良いのだと思います。
今日、選手たちにサッカーノートを配りました。
自分の頭で考えて文章にする習慣が身につけば、成長にも繋がるはずです。
保護者の皆さまも、ご家庭でたまにノートをチェックしてみて下さい(^^)
青葉FCさん、ありがとうございました。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
U10 松村
ブロックM1キッズフェスティバル[スタッフブログ]
投稿日時:2019/03/26(火) 08:32
23日に行われた試合の結果を報告します
2FC 0-3 富士見
2FC 1-1 ウィングス
(岩渕)
2FC 2-0 富士見
(金井 伊藤)
2FC 4-0 ウィングス
(金井2 伊藤 小幡)
2FC 3-1 ウエストスター
(奥村2 金井)
2FC 0-0 けやき
2FC 2-0 ノビドメ1
(高橋2)
今後も基本技術中心に練習していこうと思います
対戦チームの皆様ありがとうございます
保護者の方応援感謝しております
協力して頂いたコーチの皆様ご指導助かります
担当 藤原
iPhoneから送信
2FC 0-3 富士見
2FC 1-1 ウィングス
(岩渕)
2FC 2-0 富士見
(金井 伊藤)
2FC 4-0 ウィングス
(金井2 伊藤 小幡)
2FC 3-1 ウエストスター
(奥村2 金井)
2FC 0-0 けやき
2FC 2-0 ノビドメ1
(高橋2)
今後も基本技術中心に練習していこうと思います
対戦チームの皆様ありがとうございます
保護者の方応援感謝しております
協力して頂いたコーチの皆様ご指導助かります
担当 藤原
iPhoneから送信
5年生練習試合 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2019/03/21(木) 22:07
本日、8小で行われた5年生練習試合の結果を報告致します。
20分ハーフ
VS ゴロアーズ 3-0(0-0 3-0) 得点 カケル2,コウキ
VS 関前SC 4-1(1-1 3-0) 得点 タカユキ、ソラ、リュウノスケ、カケル
15分1本
VS ゴロアーズ 2-1 得点 ハルキ、アツヒロ
VS 関前SC 1-2 得点 カケル
週末の良いところが最初は出なかったものの徐々に良くなってきた感じです。戦えるチームになってきました。
ここから強いチームにしていけるかは選手達の考え方や努力になると思います。指導者側も選手達の成長を期待しています。これからトップチームとして選手・保護者・指導者が一丸となっていければよい結果も得られるのではと思います。
ゴロアーズ、関前の皆様ありがとうございました。またお願い致します。
父兄の皆様、6年生に向かって良いスタートが出来ています。今後も応援宜しくお願い致します。
U-12 須藤
20分ハーフ
VS ゴロアーズ 3-0(0-0 3-0) 得点 カケル2,コウキ
VS 関前SC 4-1(1-1 3-0) 得点 タカユキ、ソラ、リュウノスケ、カケル
15分1本
VS ゴロアーズ 2-1 得点 ハルキ、アツヒロ
VS 関前SC 1-2 得点 カケル
週末の良いところが最初は出なかったものの徐々に良くなってきた感じです。戦えるチームになってきました。
ここから強いチームにしていけるかは選手達の考え方や努力になると思います。指導者側も選手達の成長を期待しています。これからトップチームとして選手・保護者・指導者が一丸となっていければよい結果も得られるのではと思います。
ゴロアーズ、関前の皆様ありがとうございました。またお願い致します。
父兄の皆様、6年生に向かって良いスタートが出来ています。今後も応援宜しくお願い致します。
U-12 須藤
3月21日(木)2-3年練習試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2019/03/21(木) 17:54
2年生と3年生が全員参加して、関前SCさんと練習試合を行いました。
2FC 0-5 関前SC
0-1
0-2
0-3
0-3
0-1
参加した選手16名を均等に分けて、2チームで回しました。
強風でコンディションが悪い中でしたが、戦う姿勢を見せてくれた選手が沢山いたことが収穫です。
チーム内に競争が生まれることで、良い方向に行きそうな期待を感じることが出来たゲームでした。
関前さん、本日はお誘いいただきありがとうございました。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
U10 松村
2FC 0-5 関前SC
0-1
0-2
0-3
0-3
0-1
参加した選手16名を均等に分けて、2チームで回しました。
強風でコンディションが悪い中でしたが、戦う姿勢を見せてくれた選手が沢山いたことが収穫です。
チーム内に競争が生まれることで、良い方向に行きそうな期待を感じることが出来たゲームでした。
関前さん、本日はお誘いいただきありがとうございました。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
U10 松村
5年生 2019育英カップ少年サッカー大会&合同練習[スタッフブログ]
投稿日時:2019/03/17(日) 22:10
神川げんきプラザで1泊2日の育英カップに5年生が参加させて頂きました。
16日(土)
朝6時に集合して8:30に現地入り、午前中は7チームでの合同練習、午後はTRM、泊まりの部屋割りは他のチームとの相部屋で宿泊となりました。各チームとの選手とサッカーという共通のスポーツを通じて交流を深める事が出来ました。
TRM結果(20分1本)
①VS チベッタ 1-0 得点 カケル
②VS 里見 2-0 得点 カケル、タカユキ
③VS VELSA 1-0 得点 タカユキ
④VS 元総社 0-2
⑤VS 広瀬 4-3 得点 ソラ、カケル2、コウキ
⑥VS 藤岡 4-0 得点 カケル3、OG
⑦VS VELSA 0-3
ポジションやメンバーを変更していきました。2試合目までの反省点を3試合目以降は改善することが出来ていました。
17日(日)育英カップ(15分ハーフ、決勝のみ20分ハーフ)
1回戦 VS 藤岡 7-0(4-0 3-0) 得点 カケル3、ソラ2、コウキ
2回戦 VS チベッタ 2-0(2-0 0-0) 得点 カケル、タカユキ
準決勝 VS 広瀬 3-0(2-0 1-0) 得点 コウキ、カケル2
決勝 VS VELSA 1-2(0-2 1-0) 得点 コウキ
昨日のコンディションを見てほぼ固定したポジションで戦いました。課題は多かったものの4試合良く走り切りました。4試合目となった決勝戦の前半は疲労で足が止まってしまい2失点しましたが、後半も苦しい展開でしたが最後の気力を振り絞って1点返す事が出来ました。疲れている中でもあきらめる事なく戦い切る事が出来た事で結果は得られませんでしたが、各選手の成長が見られました。自信を持って良いと思います。
各選手にとって本当に良い経験になり、成長出来た2日間だったと思います。
大会に招待頂き、運営頂きました前橋育英OBの皆様、本当にありがとうございました。
父兄の皆様、今回の遠征での準備、応援ありがとうございました。選手のみんな本当にお疲れ様でした。
6年生の最後の試合を見る事が出来ず残念ですが今後の成長を期待しています。後輩たちの応援も宜しくお願いします。
U-12 須藤
16日(土)
朝6時に集合して8:30に現地入り、午前中は7チームでの合同練習、午後はTRM、泊まりの部屋割りは他のチームとの相部屋で宿泊となりました。各チームとの選手とサッカーという共通のスポーツを通じて交流を深める事が出来ました。
TRM結果(20分1本)
①VS チベッタ 1-0 得点 カケル
②VS 里見 2-0 得点 カケル、タカユキ
③VS VELSA 1-0 得点 タカユキ
④VS 元総社 0-2
⑤VS 広瀬 4-3 得点 ソラ、カケル2、コウキ
⑥VS 藤岡 4-0 得点 カケル3、OG
⑦VS VELSA 0-3
ポジションやメンバーを変更していきました。2試合目までの反省点を3試合目以降は改善することが出来ていました。
17日(日)育英カップ(15分ハーフ、決勝のみ20分ハーフ)
1回戦 VS 藤岡 7-0(4-0 3-0) 得点 カケル3、ソラ2、コウキ
2回戦 VS チベッタ 2-0(2-0 0-0) 得点 カケル、タカユキ
準決勝 VS 広瀬 3-0(2-0 1-0) 得点 コウキ、カケル2
決勝 VS VELSA 1-2(0-2 1-0) 得点 コウキ
昨日のコンディションを見てほぼ固定したポジションで戦いました。課題は多かったものの4試合良く走り切りました。4試合目となった決勝戦の前半は疲労で足が止まってしまい2失点しましたが、後半も苦しい展開でしたが最後の気力を振り絞って1点返す事が出来ました。疲れている中でもあきらめる事なく戦い切る事が出来た事で結果は得られませんでしたが、各選手の成長が見られました。自信を持って良いと思います。
各選手にとって本当に良い経験になり、成長出来た2日間だったと思います。
大会に招待頂き、運営頂きました前橋育英OBの皆様、本当にありがとうございました。
父兄の皆様、今回の遠征での準備、応援ありがとうございました。選手のみんな本当にお疲れ様でした。
6年生の最後の試合を見る事が出来ず残念ですが今後の成長を期待しています。後輩たちの応援も宜しくお願いします。
U-12 須藤
次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2019年3月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧