- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
次へ>> |
U12 リハウスリーグ 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2023/04/30(日) 22:10
本日、桜が丘でのリハウスリーグの結果を報告します。
VS ウイングス 2-1(1-0 1-1)得点 阿南、品田
TRM 15分1本
VS 青葉FC 2-0 得点 佐藤、阿南
VS OXALA 0-3
ハイプレス、相手よりも早い準備、周りを見る、声をかける。
4月に入ってから強調してきました。意識的に実践している選手もいるのですが、
まだまだの状況です。その中でも後ろからの声出しの大切さを本日伝えました。
TRMでそれぞれの選手に相手の良い部分を口にしてもらいました。
試合を通じて感じた事はそれぞれの財産になります。
試合で出来た事、出来なかった事、感じたことを次に活かせるようにしましょう。
対戦相手の皆様、準備・応援いただきました父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
VS ウイングス 2-1(1-0 1-1)得点 阿南、品田
TRM 15分1本
VS 青葉FC 2-0 得点 佐藤、阿南
VS OXALA 0-3
ハイプレス、相手よりも早い準備、周りを見る、声をかける。
4月に入ってから強調してきました。意識的に実践している選手もいるのですが、
まだまだの状況です。その中でも後ろからの声出しの大切さを本日伝えました。
TRMでそれぞれの選手に相手の良い部分を口にしてもらいました。
試合を通じて感じた事はそれぞれの財産になります。
試合で出来た事、出来なかった事、感じたことを次に活かせるようにしましょう。
対戦相手の皆様、準備・応援いただきました父兄の皆様ありがとうございました。
U-12 須藤
5年生TRMについて[スタッフブログ]
投稿日時:2023/04/30(日) 19:37
5年生TRM結果について
八王子七小SCさん、高尾SCさんとTRM実施しました。
以下15分1本
1試合目 vs 八王子七小SC 0-0
2試合目 vs 高尾SC 0-0
3試合目 vs 八王子七小SC 0-0
4試合目 vs 高尾SC 0-1
5試合目 vs 八王子七小SC 0-0
6試合目 vs 高尾SC 4-1 なおと、あゆむ×2、てつし
以下10分1本
7試合目 vs 八王子七小SC 0-0
8試合目 vs 高尾SC 0-0
昨日同様1点が遠い展開でした。
なおとの初ゴールから得点が入り出しました。
今後の取り組み目標であるハイプレス、ショートカウンターにについて選手に説明し、試合を進めるごとに徐々に選手に浸透し、前線からのプレスにより半分以上の時間を相手のエリアで試合を進めることが出来ましたが、ボールを奪った後の好守の切り替えがうまくいかず今後の課題です。
対戦して頂いた八王子七小SCさん、高尾SCさんありがとうございました。
保護者の皆様、送迎、応援いつもありがとうございます。
U12 大塚
八王子七小SCさん、高尾SCさんとTRM実施しました。
以下15分1本
1試合目 vs 八王子七小SC 0-0
2試合目 vs 高尾SC 0-0
3試合目 vs 八王子七小SC 0-0
4試合目 vs 高尾SC 0-1
5試合目 vs 八王子七小SC 0-0
6試合目 vs 高尾SC 4-1 なおと、あゆむ×2、てつし
以下10分1本
7試合目 vs 八王子七小SC 0-0
8試合目 vs 高尾SC 0-0
昨日同様1点が遠い展開でした。
なおとの初ゴールから得点が入り出しました。
今後の取り組み目標であるハイプレス、ショートカウンターにについて選手に説明し、試合を進めるごとに徐々に選手に浸透し、前線からのプレスにより半分以上の時間を相手のエリアで試合を進めることが出来ましたが、ボールを奪った後の好守の切り替えがうまくいかず今後の課題です。
対戦して頂いた八王子七小SCさん、高尾SCさんありがとうございました。
保護者の皆様、送迎、応援いつもありがとうございます。
U12 大塚
5年生[スタッフブログ]
投稿日時:2023/04/29(土) 22:35
本日、桜が丘で行われた5年生市内交流の結果を報告します。
VS 4FC 0-1(0-1 0-0)
VS VIGORE 0-1(0-0 0-1)
VS UTD 0-1(0-0 0-1)
3試合とも0-1の結果で4位となりました。
5年生になり、試合の戦い方を変更し選手達も多少戸惑っている部分があったと思います。
3試合ともほとんどの時間は試合を優位にすすめることができていましたが、1点が遠かったです。
今回の悔しい結果をどのように受け止めるかが今後につながります。
力のある選手、成長している選手が多いので、前を向いてがんばっていきましょう。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
応援いただきました父兄の皆様ありがとうございます。
U-12 須藤
VS 4FC 0-1(0-1 0-0)
VS VIGORE 0-1(0-0 0-1)
VS UTD 0-1(0-0 0-1)
3試合とも0-1の結果で4位となりました。
5年生になり、試合の戦い方を変更し選手達も多少戸惑っている部分があったと思います。
3試合ともほとんどの時間は試合を優位にすすめることができていましたが、1点が遠かったです。
今回の悔しい結果をどのように受け止めるかが今後につながります。
力のある選手、成長している選手が多いので、前を向いてがんばっていきましょう。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
応援いただきました父兄の皆様ありがとうございます。
U-12 須藤
ゴールデンウィークの体験会[スタッフブログ]
投稿日時:2023/04/26(水) 07:38
ゴールデンウィークの体験会については次のとおり行います
4月29日 二小校庭 13時から
4月30日 八小校庭 13時から
5月3日 八小校庭 13時から
5月6日 二小校庭 13時から
皆様のお越しをお待ちしています
なお、荒天等により中止の場合は当ホームページでお知らせいたします
監督 中曽根
4月29日 二小校庭 13時から
4月30日 八小校庭 13時から
5月3日 八小校庭 13時から
5月6日 二小校庭 13時から
皆様のお越しをお待ちしています
なお、荒天等により中止の場合は当ホームページでお知らせいたします
監督 中曽根
ハトマーク フェアプレーカップ大会[スタッフブログ]
投稿日時:2023/04/23(日) 16:49
本日桜が丘フィールドにてハトマークフェアプレーカップ大会4年生結果を報告します。
1次予選リーグ
H2FC 0-2 北山小SC
H2FC 0-11 REGALO
1次予選敗退になりました。
1試合目は全員集中していて良い内容でした、2試合目は、少しずつ気が抜けて来て悪くなって来ました、
そこを修正を出来無かった所を反省しています、頑張った子もいました。
本部担当、ピッチ作り、審判、応援等ありがとうございました。
対戦相手のチームありがとうございました。
U-10田口
1次予選リーグ
H2FC 0-2 北山小SC
H2FC 0-11 REGALO
1次予選敗退になりました。
1試合目は全員集中していて良い内容でした、2試合目は、少しずつ気が抜けて来て悪くなって来ました、
そこを修正を出来無かった所を反省しています、頑張った子もいました。
本部担当、ピッチ作り、審判、応援等ありがとうございました。
対戦相手のチームありがとうございました。
U-10田口
次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2023年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧