- トップ
- スタッフブログ
スタッフブログ
次へ>> |
5・6年生 練習試合結果[スタッフブログ]
投稿日時:2023/08/27(日) 15:26
桜が丘での練習試合の結果です。
全て20分ハーフ
5年 VS 碧山 1-4(0-3 1-1)得点 阿南
6年 VS 碧山 0-2(0-1 0-1)
5年 VS カラーズ 0-3(0-1 0-2)
6年 VS 立川9小 4-3(1-3 3-0)得点 品田2,佐藤、オウンゴール
5年 VS VIGORE 5-2(3-0 2-2)得点 大野3,平間、奈良
6年 VS VIGORE 1-4(0-2 1-2)得点 品田
両学年ともに強度の高いチームとの練習試合となりました。
失点はミスによるものも多かったことは残念でしたが、修正は可能だと思います。
きつい時間帯で頑張れるかどうかの差が試合結果にもなっていました。
戦うことはできています。大会に向けてコンディションを整えていきましょう。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様応援ありがとうございました。
U12 須藤
全て20分ハーフ
5年 VS 碧山 1-4(0-3 1-1)得点 阿南
6年 VS 碧山 0-2(0-1 0-1)
5年 VS カラーズ 0-3(0-1 0-2)
6年 VS 立川9小 4-3(1-3 3-0)得点 品田2,佐藤、オウンゴール
5年 VS VIGORE 5-2(3-0 2-2)得点 大野3,平間、奈良
6年 VS VIGORE 1-4(0-2 1-2)得点 品田
両学年ともに強度の高いチームとの練習試合となりました。
失点はミスによるものも多かったことは残念でしたが、修正は可能だと思います。
きつい時間帯で頑張れるかどうかの差が試合結果にもなっていました。
戦うことはできています。大会に向けてコンディションを整えていきましょう。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様応援ありがとうございました。
U12 須藤
6年生 コスモリーグ 結果[スタッフブログ]
投稿日時:2023/08/27(日) 15:11
8/26 所沢市牛沼小でのコスモリーグの結果を報告します。
VS 所沢ファルゴランテ 2-1(0-1 2-0)得点 石津、品田
VS FC VIGORE Jr 8-0(3-0 5-0)得点 佐藤3,品田2,石津、金井、尾田
先週の招待大会決勝の敗退について、選手達で話し合いをして試合に臨みました。
全体的に良く走り、ハードワークができていたと思います。
また、少しずつ考えたプレーも増えていました。
所沢ファルゴランテ、VOGORE Jrの皆様ありがとうございました。
父兄の皆様応援ありがとうございました。
U12 須藤
VS 所沢ファルゴランテ 2-1(0-1 2-0)得点 石津、品田
VS FC VIGORE Jr 8-0(3-0 5-0)得点 佐藤3,品田2,石津、金井、尾田
先週の招待大会決勝の敗退について、選手達で話し合いをして試合に臨みました。
全体的に良く走り、ハードワークができていたと思います。
また、少しずつ考えたプレーも増えていました。
所沢ファルゴランテ、VOGORE Jrの皆様ありがとうございました。
父兄の皆様応援ありがとうございました。
U12 須藤
U12 南陽台招待 準優勝[スタッフブログ]
投稿日時:2023/08/21(月) 05:11
南陽台招待決勝トーナメントの結果を報告します。
VS 東八王子 3-0(2-0 1-0)得点 佐藤、品田2
VS 南陽台 1-1(1-1 0-0)得点 加藤 PK戦3-2
決勝
VS 松が谷 0-3(0-3 0-0)
決勝戦は昨日と同じ相手の松が谷さんとなり、試合開始早々の失点で流れが悪いまま決勝戦は勝つことができませんでした。
昨日の反省を活かせた1回戦、粘り強さを見せて苦手なPK戦を勝ち切った準決勝はチームとしての成長も感じられました。朝から夕方までの試合となり、暑い中良く戦っていたと思います。優勝できなかったことは残念ですが、次の大会で結果を残せるように努力を継続していきましょう。
ご招待いただきました南陽台の皆様、毎年ありがとうございます。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、猛暑の中の2日間でしたが、応援・サポートありがとうございました。
U12 須藤
VS 東八王子 3-0(2-0 1-0)得点 佐藤、品田2
VS 南陽台 1-1(1-1 0-0)得点 加藤 PK戦3-2
決勝
VS 松が谷 0-3(0-3 0-0)
決勝戦は昨日と同じ相手の松が谷さんとなり、試合開始早々の失点で流れが悪いまま決勝戦は勝つことができませんでした。
昨日の反省を活かせた1回戦、粘り強さを見せて苦手なPK戦を勝ち切った準決勝はチームとしての成長も感じられました。朝から夕方までの試合となり、暑い中良く戦っていたと思います。優勝できなかったことは残念ですが、次の大会で結果を残せるように努力を継続していきましょう。
ご招待いただきました南陽台の皆様、毎年ありがとうございます。
対戦相手の皆様ありがとうございました。
父兄の皆様、猛暑の中の2日間でしたが、応援・サポートありがとうございました。
U12 須藤
5年生TRM結果について[スタッフブログ]
投稿日時:2023/08/20(日) 13:31
小平FCウィングスさんと5年生TRMを実施しました。
15分1本
1 0-1
2 0-2
3 0-3
4 0-0
5 1-1 だいち
アップの時点から相手の声に圧倒され、案の定試合に入ってからも、声もなく、相手のペースに押されっぱなしでした。
合宿で実施した相手より走ること、一人一人が声を出すことを忘れてしまっていました。
大会までもう少しです。出来ることを一つでも増やしていきましょう。
U12大塚
15分1本
1 0-1
2 0-2
3 0-3
4 0-0
5 1-1 だいち
アップの時点から相手の声に圧倒され、案の定試合に入ってからも、声もなく、相手のペースに押されっぱなしでした。
合宿で実施した相手より走ること、一人一人が声を出すことを忘れてしまっていました。
大会までもう少しです。出来ることを一つでも増やしていきましょう。
U12大塚
U12 南陽台招待 予選リーグ[スタッフブログ]
投稿日時:2023/08/19(土) 18:22
今年も南陽台招待に参加しました。
vs 潤徳 4-0(3-0 1-0) 得点 品田2,佐藤2
vs 松が谷 1-2(0-1 1-1)得点 品田
1勝1敗で予選2位通過となりました。
暑い中での試合となりましたが、最後までやりきった感じではなかったと思います。
明日のトーナメント戦では、全ての力を出し切れる試合を期待してます。
対戦相手の皆様、父兄の皆様ありがとうございました。
U12 須藤
vs 潤徳 4-0(3-0 1-0) 得点 品田2,佐藤2
vs 松が谷 1-2(0-1 1-1)得点 品田
1勝1敗で予選2位通過となりました。
暑い中での試合となりましたが、最後までやりきった感じではなかったと思います。
明日のトーナメント戦では、全ての力を出し切れる試合を期待してます。
対戦相手の皆様、父兄の皆様ありがとうございました。
U12 須藤
次へ>> |
ブログ最新記事
- U12TRM結果について (03/23 21:03)
- u10 TRM (03/23 10:00)
- 5年生TRM結果 (03/22 18:14)
- 4年生 TRM (03/20 11:41)
- 立九チャンピオンシップ結果について (03/16 19:00)
- 5年生 コスモリーグ 結果 (03/16 10:33)
- 本日行われた5年コスモについて (03/09 20:30)
- 東大和招待試合結果について (03/09 17:21)
- 2FC招待、卒団式 (03/03 21:51)
- 東大和2FC招待 (03/02 20:15)
- 2/22・23 5年生西東京市招待大会結果 (02/23 19:25)
- U10育成リーグ (02/18 08:43)
- 2/8・9 4年生羽衣一SC招待 (02/18 00:14)
- 6年生卒団合宿(ドリームカップ)結果について (02/16 20:54)
- 5年コスモリーグの結果 (02/15 20:30)
- 1月26日ちびっ子リーグけっか (01/27 21:55)
- 6年生TRM結果について (01/27 07:21)
- 5年生 コスモリーグ結果 (01/26 22:21)
- 1月19日ちびっ子リーグけっか (01/20 21:15)
- 14ブロック5年⽣大会 結果 (01/19 18:47)
2023年8月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年3月(10)
- 2025年2月(5)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(13)
- 2024年11月(10)
- 2024年10月(4)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(6)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(14)
- 2024年2月(6)
- 2024年1月(8)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(8)
- 2023年8月(7)
- 2023年7月(14)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(12)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(20)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(10)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(9)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(10)
- 2021年7月(7)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(3)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(7)
- 2020年4月(1)
- 2020年2月(7)
- 2020年1月(10)
- 2019年12月(17)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(7)
- 2019年9月(11)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(11)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(11)
- 2019年3月(12)
- 2019年2月(6)
- 2019年1月(9)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(12)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(14)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(15)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(15)
- 2016年12月(12)
- 2016年11月(16)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(13)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(11)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(17)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(13)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(6)
- 2014年8月(25)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(24)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(22)
- 2013年8月(19)
コメント一覧